御徒町ジャンクション

プラモブログのような何か

【レビュー】最強の進化を遂げたiPadmini6に思いを馳せたい

※当ブログではAmazonやDMM.comのアフィリエイトリンク広告が表示されたりGoogleの広告が挟まれたりします。Amazonのほうは私がいい感じに選んでますが、記事の内容とあんまり関係ない場合があります。

錆びないように

f:id:okachimachi_junktion:20210915115243p:image

 

 

iPadminiが正統進化

2019年3月に発売したmini5から2年半。

各種機能をAir相当+αにアップデートしたmini6の発売が決定しました。

f:id:okachimachi_junktion:20210915120127j:image

iPad mini - 仕様 - Apple(日本)

発表は本日2021年9月15日ですが、発売は来週9月24日。

ほぼ同時にマルチタスキング機能が強化されたiPadOS15もやってきます。

 

とても良くなっているので、詳しく見ていきましょう。

 

フル画面への進化

f:id:okachimachi_junktion:20210915121622j:image

iPadmini5まではホームボタン搭載だったのですが、とうとうiPhoneXシリーズから続くフル画面のホームボタンレスに仲間入り。

ホームボタンがなくなった分、サイドボタンにTouchIDが搭載されているのはAir(2020)と同様です。

サイズは7.9インチから8.3インチへと広くなっているので、コンテンツビューワとしての価値がいっそう高まりました。

電子書籍見るのにはこのサイズが最強だと思いますね。

 

第二世代ApplePencilへの対応

mini5まではライトニング端子にブッ刺すという狂気の充電方式だったpencilも、ProやAirと同様の第二世代マグネット充電方式に変更されました。

16,000円近くするので買うときは勇気がいりましたが、これがあるとiPadが無限ノートになるので実質無料です。(※個人差があります)

 

USB Type-Cへの対応

miniがとうとうLightningをやめてくれました。

USBハブなどがそのまま使用できるので、マウスやキーボードを使うのも簡単です。

一方でiPhone13シリーズがいまだにLightningなので、結局Lightningは持ち歩かないといけません。

これが残念すぎて、TwitterではLightningがトレンドになりました。

 

CPUの進化

f:id:okachimachi_junktion:20210915122149j:image

mini5に搭載されていたA12Bionicから最新のA15Bionicへ大幅な進化。

ここ数年でCPUやGPUに負担がかかるゲームが増えてきたので、性能が良くなるのは素直に嬉しいところ。

マジックアリーナのようなA14かA12Zあたりの性能で安定動作しているアプリがちゃんと動く(であろう)のはありがたいですね。

 

カメラの進化

mini5までは1080pのフルハイビジョン動画までしか撮れませんでしたが、mini6では4Kの60fps動画に対応。

もう世間で大半のiPhoneが4K撮影可能になっているので、これからは標準になっていくのでしょう。

ストレージの進化が追いついてないので、容量を食ってしまうのが玉に瑕。

 

5G対応

日本においてはiPhoneすらもミリ波※に対応してないのであんまり恩恵は受けられませんが、5Gに対応しました。

山手線の駅付近など繋がるところも増えてきてますし、速度も100Mbps以上出るところもあります。

ただ、2021年9月現在ですと5Gと4Gの境目みたいなところで逆に速度が出なかったりするので、キャリア側の頑張りに期待したいところです。

※速くて遅延が少ない真の力を発揮した5Gの電波。遠くまで飛ばないので、遅いけど遠くまで飛ぶsub-6と併用されている。

 

スピーカー増加

f:id:okachimachi_junktion:20210915123743j:image

ここは非常に大きい進化。横向きにした時に両側にスピーカーがついてます。

mini5においてはホームボタン側にしかスピーカーがなかったのでステレオ感に欠けましたが、動画再生機としての価値が大幅に高まった形です。

 

3.5mmオーディオジャックの廃止

これは時代の流れですが、イヤホン刺す穴がなくなりました。

iPhoneもそういう傾向なのでここは致し方ないところですね。AirPods使いましょう。

 

厚みは0.2mm増加、しかし

mini5の6.1mmに対し、6.3mmに増加しました。

ただ、ホームボタン廃止の影響で高さは203.2mmから195.4mmに小型化しており、重さも300.5gから297gへ微減しました。

縦の大きさが減っているので全体的には小さくなった印象になるかと思います。

 

iPadmini5からの買い替えは?

ホームボタンを崇めているのでなければしろ

 

iPad11インチ帯からの買い替えは?

f:id:okachimachi_junktion:20210915124045j:image

Airと比べるとCPUが一つ新しい分性能は上。

Pro11の2018〜2020と比べてもあまり遜色がないので買い替えの検討は十分できる。

(※メモリは多分少ないし、画面は60fpsだけどね)

 

ただ、手書きで何かやる場合はminiのサイズは結構小さいので、お店で小さめの文字を書いてみて書き味を確かめたほうがよかろうと思います。

 

順当に良くなったね

ほぼ大体世間の予想通りのものが出てきてとりあえず良かったねってところ。

ご検討いただいてはいかがでしょうか。

 

 

サヨナラ