御徒町ジャンクション

プラモブログのような何か

【レビュー】とうとう発売したHGACシェンロンガンダムでガンダム5機確認だ

※当ブログではAmazonやDMM.comのアフィリエイトリンク広告が表示されたりGoogleの広告が挟まれたりします。Amazonのほうは私がいい感じに選んでますが、記事の内容とあんまり関係ない場合があります。

f:id:okachimachi_junktion:20220911205626p:image

 

 

組んだもの

 

HGACシェンロンが出ましたぞ

f:id:okachimachi_junktion:20220911205814j:image

2022年9月10日、HGフォーマットにてシェンロンガンダムが初立体化されました。

初代のウイングガンダムHGAC立体化が2013年9月14日のことなので、実に9年もの歳月をかけてメイン5機が確認できたことになります。

第2弾のサンドロックが発売して「もしかして5種類全部出るのか…!?」ってなってからも3年経ってるので、時が経つのは本当にあっという間ですね。

 

当ブログでは1年ほどRGウイングガンダムを積んだままにしていますが、このシェンロンは塗装が要りそうな部品を見ているうちになぜか完成していたので先に記事にします。

 

やっていきましょう。

 

ランナーを見ていこう

f:id:okachimachi_junktion:20220911220940j:image

まず共通ランナーの「ガンダムWフレーム」

デスサイズの時見ましたね。

f:id:okachimachi_junktion:20220911223609j:image

色ランナー。
「シェンロンガンダム」表記。

デスサイズの時は明らかにヘルに使えと言わんばかりのツインビームサイズ用エフェクトが付いてたりしたんですけど、今のところシェンロンはそういうのなし。
まぁカスタム版が既に出てるのでそっちから持ってくるんでしょうか…。

f:id:okachimachi_junktion:20220911223812j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911223816j:image

シェンロン固有フレームといつものPC-002。
このランナー、横穴が空いたパーツが一体成形になっていて、合わせ目が出ません。
最近は珍しくない構造ですが、未だにこれが出てくると驚きます。

f:id:okachimachi_junktion:20220911223937j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911223932j:image

外装パーツとシール。

実に残念なところですが、肩の緑色の丸いところがシール再現。

銀色のホイルシールにクリアグリーンのパーツ被せる形がよかったなぁ!!

f:id:okachimachi_junktion:20220911224105j:image

なお、シールの枚数的に緑色にできる丸部分は前面だけ。

本編では後ろ側も緑になっているシーンがあるのですが、設定画だと後ろは白です。

どっちが合ってるんでしょうね。って話がバンダイ社内でも検討されたはずなので、ここはバンダイの判断を信じて前面だけ緑にしてみようと思います。

f:id:okachimachi_junktion:20220911224025j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911224029j:image

ちなみにこのランナー、「これ1パーツでいくのかよポイント」が非常に高くて見所がありますね。

 

肩塗っちゃおうね

f:id:okachimachi_junktion:20220911224540j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911224536j:image

いつものプッシュカットでマスキングをしていきます。

なお、説明書上は同じランナー同士で合わせる指定になっているので本来は各ランナー一個ずつ塗るのが正解なのですが、どうもパーツの形がまったく一緒なので片方のランナーを2個とも塗ってみることにしました。

結論、問題なかったです。

f:id:okachimachi_junktion:20220911224901j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911224854j:image

塗装にはガンダムマーカーEXルミナスメタグリーンを使用します。

調色する方はメタリックグリーン:ゴールドを7:3で合わせてください。

f:id:okachimachi_junktion:20220911225215j:image

ルミナスメタグリーンの後ブラックで縁取りしました。

 

胴体

f:id:okachimachi_junktion:20220911225538j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911225541j:image

胴体には新たにみぞおち関節が入っています。

f:id:okachimachi_junktion:20220911225636j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911225633j:image

このおかげで、うつむき・のけぞり、左右の動きが胴体でできるようになりました。

前作にあたるデスサイズではこの部分が前傾のみだったので大きな進歩です。

f:id:okachimachi_junktion:20220911225833j:image

また、ポリキャップが下から上へ跳ね上がることで肩が大きく動くようになっているので、大胆なポーズが決まります。

f:id:okachimachi_junktion:20220911230120j:image

前作デスサイズではポリキャップは後ろから前へ動くようになっている構造でした。

f:id:okachimachi_junktion:20220911230322j:image

そのため、

シェンロン:上によく動く

デスサイズ:前方によく動く

という違いがあります。

 

f:id:okachimachi_junktion:20220911230826j:image

脚は同じものを2つ作った後に関節だけ左右別のものをつける大変優しい仕様です。

f:id:okachimachi_junktion:20220911230905j:image

曲がり方はこんな具合。

f:id:okachimachi_junktion:20220911231149j:image

脛には現代のガンプラだと段落ちにされがちな合わせ目があります。

 

ノーマル腕

f:id:okachimachi_junktion:20220911231237j:image

左腕(ドラゴンハングじゃない方)はこんな内部構造です。普通ですね。

f:id:okachimachi_junktion:20220911231633j:image

こっちの腕も合わせ目が出ます。

 

ドラゴンハング

f:id:okachimachi_junktion:20220911231901j:image

ドラゴンハングのそれぞれの接合部分は、半回転させるとロックがかかる仕組みになっています。

f:id:okachimachi_junktion:20220911232551j:image

先端が重い長物ですが、この構造のおかげでポロリと外れてしまうことはありません。

f:id:okachimachi_junktion:20220911232127j:image

f:id:okachimachi_junktion:20220911232612j:image

折りたたんでいる時も、折りたたんだ状態でロックがかかるようになっており不意に腕が伸びてしまうようなこともありません。

ここがいい加減な構造だとプラモ全体の出来に関わってくる部分だったので、大変出来が良く感心しました。

 

f:id:okachimachi_junktion:20220911232704j:image

頭については特に変わった構造ではないのですが、モールドがやたら入り組んでいて細かいので流し入れタイプのスミ入れ塗料があるといいでしょう。

ただしエナメル塗料を使う際は他の塗装と食い合わないように注意しましょうね。

 

完成

f:id:okachimachi_junktion:20220911233223j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911233220j:image

シェンロンガンダム完成しました。

やはり肩の緑色部分はシールでなく塗って正解だったかと思います。

f:id:okachimachi_junktion:20220911233119j:image
f:id:okachimachi_junktion:20220911233636j:image

ビームグレイブはいつもの色のクリアパーツ再現。

ガンダムWといえばこの色のクリアパーツ。

f:id:okachimachi_junktion:20220911233122j:image

最大の特徴ドラゴンハングは延長パーツを使用することでさらに長くできます。

f:id:okachimachi_junktion:20220911234235j:image

f:id:okachimachi_junktion:20220911234503j:image

伸ばした状態でもしっかり保持。

ただし、肩は若干負けます。

 

組もうね

f:id:okachimachi_junktion:20220911234806j:image

シェンロンガンダムでした。

なぜ人は積みプラを後回しにして、一番新しく買ったプラモを組んでしまうのでしょうね。

 

まだ3機組めてないので、なんとか今年中にうちでも5機確認したいところです。

 

 

サヨナラ