御徒町ジャンクション

プラモブログのような何か

【レビュー】境界戦機 メイレスビャクチ 組んで遊んで惚れたよ編

スーパービャクチ

f:id:okachimachi_junktion:20211009172848p:image

 

組んだもの

 

前回

okachimachi-junktion.hateblo.jp

 

ビャクチ組んでいきます

f:id:okachimachi_junktion:20211009170811j:image

前回箱を見ただけで終わったメイレスビャクチを組んでいきます。

アニメ第1話、虐げられ胸糞フェイズは冒頭だけで終了、あとはひたすらロボがカッコよくよく動く爽快アニメでしたね。

2話以降どうなっていくのか期待しましょう。

 

中身を見ていこう

f:id:okachimachi_junktion:20211009171056j:image
f:id:okachimachi_junktion:20211009171053j:image

これらがビャクチ専用ランナー。

当たり前ですけど初見です。

ポリキャップなしの現代仕様。
f:id:okachimachi_junktion:20211009171058j:image

そしてこれが「AMAIM」と記された共通ランナーらしきもの。

少なくともケンブとは共通だと思われます。

コアガンダムもそうですが、なるべく共通にした方がコスト安くなりますのでいいことですね。

やりすぎると作り心地が同じになりすぎますが…。

 

f:id:okachimachi_junktion:20211009173713j:image

色分けのシール。

ちょっと面積多めです。

今回は好き勝手に塗るのでほぼ使いません。

 

f:id:okachimachi_junktion:20211009173810j:image
f:id:okachimachi_junktion:20211009173812j:image

世界観とカラーレシピ。

塗るところ多めです。

 

組んでいく

f:id:okachimachi_junktion:20211009173905j:image
f:id:okachimachi_junktion:20211009173902j:image

組んでいきます。

最近のHGは凹ポリキャップで凸肩を迎える構造が多いですが、ビャクチは逆です。

軸がボディ側にしっかり固定されているので、ポロリしない構造になっていて大変良いですね。
f:id:okachimachi_junktion:20211009173907j:image

f:id:okachimachi_junktion:20211009173929j:image

なお、色数を減らして上品な感じにしたかったので青と黄色のパーツと本来シールを貼る箇所をマッキーゴールドで塗ってます。

ランスロットを意識しました。

f:id:okachimachi_junktion:20211009174513j:image

マッキーゴールドはあっというまに乾くので、塗りながら組んでも何とかなるのがとても気に入っています。

マッキーについては過去記事もあわせてご覧ください。

okachimachi-junktion.hateblo.jp

 

 

完成

f:id:okachimachi_junktion:20211009174633j:image

というわけで数時間で完成。メイレスビャクチです。

ガンダム…というかモビルスーツじゃないので、ガンプラに慣れた方でも新鮮な感覚で組み立てられます。

関節の構造から細かいデザインに至るまで今までのガンプラとはだいぶ毛色が違っているからです。

f:id:okachimachi_junktion:20211009174630j:image

ルックスもイケメンです。こんなイケメンだとは思わなかった。

ところで、最近イケメンって言葉使われてます?
f:id:okachimachi_junktion:20211009174628j:image

銃、盾が付属。

銃については専用持ち手があるので右手専用です。

f:id:okachimachi_junktion:20211009175111j:image
f:id:okachimachi_junktion:20211009175113j:image

脚はいわゆる鳥足になっているため、やや癖のあるデザインではあります。

可動はとてつもなく優秀なので思った通りにポーズが決まって面白いです。

 

f:id:okachimachi_junktion:20211009175116j:image
f:id:okachimachi_junktion:20211009175329j:image

f:id:okachimachi_junktion:20211009175433j:image

武器は背中のミサイルと機関砲のみですが、別売りの武器を持たせても良いでしょう。

肩・腕・腰・膝に3mm穴があるので、ガンプラや30MMから武装を引っぺがすのもおすすめです。

 

組もうね

f:id:okachimachi_junktion:20211009175539j:image

またガンプラじゃないものたくさん作って!!どうせまた売れ残るんじゃないのか?

とか、ほんの少し思っていたのですが、組んだらわかります。

バンダイは本気だし、何ならガンダムを超える新時代のロボットなんじゃないかと思わせるような品質のプラモです。

 

プラモ好きなら、ぜひ1体はAMAIMを組んでみて欲しいですね。

 

f:id:okachimachi_junktion:20211009180038j:image

1番の見どころは腕のくぼみにすっぽり収まる機関砲です。

 

 

サヨナラ