御徒町ジャンクション

プラモブログのような何か

【レビュー】HGACウイングガンダムゼロのかっこよさが想定以上だった回

※当ブログではAmazonやDMM.comのアフィリエイトリンク広告が表示されたりGoogleの広告が挟まれたりします。Amazonのほうは私がいい感じに選んでますが、記事の内容とあんまり関係ない場合があります。

青春のネオバ

f:id:okachimachi_junktion:20210922095236p:image

 

 

組んだもの

 

ウイングゼロをやります

f:id:okachimachi_junktion:20210922095414j:image

嬉しいことに、HGACシリーズで関連商品が出続けているガンダムW

2021年9月現在ナタクが出てない状態ですが、HGACガンダムデスサイズにツインビームを想定したであろう2種類のビーム刃が付いていたり、デスサイズヘルのアレンジ機であるリヴランスヘブンの存在もあることから、

各初期ガンダム+各後継機のガンダム10機確認できる日もそう遠くはないと考えています。

まあ、シェンロンとアルトロン以前にジーエンアルトロン発売からもう3年経っててどっちも音沙汰ないんですけどね。

というわけで今回はガンダムWシリーズから主人公機の後継であるウイングゼロを組んでいきます。

 

中身を見ていこう

f:id:okachimachi_junktion:20210922113615j:image

ランナーは特に特別なところはない9枚。

近年のHGと比べるとシールがちょっと多めかもしれません。
f:id:okachimachi_junktion:20210922113618j:image

カラーガイドはこんな具合。

塗らないのでいつも見るだけですが…。

 

組んでいこう

f:id:okachimachi_junktion:20210922113852j:image

早速組んでいきます。

今回からはスミ入れめんどくさい勢の救世主、流し込みタイプのスミ入れガンダムマーカーを採用。

f:id:okachimachi_junktion:20210922113843j:image

細くて深い溝でないとうまくいきませんが、うまくいく溝は端っこにペンを押しつけるだけでスミが入っていきます。

上の写真は右端にペンを押しつけただけで左端までスミが回った、大変良い例です。

あらゆる溝を塗れるわけではないのと、素組専用(他の塗料と併用できない)ことに留意すれば大変便利な品物です。
f:id:okachimachi_junktion:20210922113847j:image

流し入れペンの力を借りて、ガンガン組んでいきましょう。

 

完成

f:id:okachimachi_junktion:20210922115654j:image
f:id:okachimachi_junktion:20210922115647j:image

2日ほどで完成。

ガンダムWはリアタイ勢で、当時1/60ウイングゼロを組んだのですが、中学生ぐらいの頃に処分してしまってました。

20数年ぶりにうちにウイングゼロが帰ってきたので感無量です。

あの時はすまんな。


f:id:okachimachi_junktion:20210922115650j:image

肩はMAP兵器を撃てる程度には上がります。

f:id:okachimachi_junktion:20210922120116j:image

ただ、肩の構造がちょっと脆くて

回転をさせるとこんなふうに部品取れがちです。

可動を損なわない範囲で接着しちゃった方が良いと思われます。

 

ネオバードへ

f:id:okachimachi_junktion:20210922120238j:image

足の差し替えを行うことで、ネオバードへ変形します。

無理に変形を組み込んで脆くなったり見栄えを損なうよりはいいですね。

f:id:okachimachi_junktion:20210922120235j:image

こちらが大変かっこいいネオバード。

冷静になるとそんなにバードでもないので、冷静にならないようにしましょう。

なお、スタンドは付属しませんので別売りの何かを買ってください。

 

組もうね

f:id:okachimachi_junktion:20210922120757j:image

というわけでバード形態で展示スタメン入りしたウイングゼロでした。

2021年9月現在HGガンダムSEEDシリーズの次くらいに手に入れやすいので、ぜひ組んでみてはいかがでしょうか。

 

サヨナラ