The tripping MERCURY
水属性
本日はメルクワンをやっていきます。
例によってウェポンと一緒に買わないと完全な形にならないのと、コアガンダム付いてないので別のプラモから調達しましょう。
私はアースリィを2つ買いました。
これを買う時、まだ家にはアースリィしかなかったんですけど、
「この地味なアーマーを買ったら、全部揃えるまで止まらんだろうな…。」
って思ってました。その通りになりましたが。
そんなに不遇でもないけど地味
アニメでは主に8話と9話に登場。
8話はバトル練習回で無双したものの、続く9話ではトドメをマーズフォーに持って行かれたので勝ち星がそんなでもないガンダムです。
後半大体荒野か宇宙だったからね。仕方ないね。
パーツ構成を見ていこう
親の顔より見たプラネッツ1期ランナーに、トゲトゲした色んなパーツがついてます。
塗るところあんまりないので簡単。
アーマー状態
サクッと組み立てました。マーキュリーアーマー状態です。
羽のついたカエルみたいな感じで、大変可愛らしいですね。
一緒にくっついてくるグリップ付きスプレーガンは、コアガンダムの背中にぶっ刺さります。
左右に軸があるので、ここに武器をマウントしたり出来るってわけですね。
コアチェンジ
お待たせしました。コアチェンジです。
↓を再生しながらご覧ください。
コアチェンジ!
ドッキング ゴー!!
メルクワンガンダムです!
「他と比べると地味だし、消化試合かなあ…」
なんて思っていたりもしましたが、組んでみるとこれがめちゃめちゃイイんですわ。
適度にトゲトゲしててメリハリ効いたスタイル。最高です。
組もうね
積まずに組もう メルクワン
サヨナラ