御徒町ジャンクション

プラモブログのような何か

【肉】神保町食肉センターを完全攻略する【肉】

※当ブログではAmazonやDMM.comのアフィリエイトリンク広告が表示されたりGoogleの広告が挟まれたりします。Amazonのほうは私がいい感じに選んでますが、記事の内容とあんまり関係ない場合があります。

焼肉をたらふく食べたくなったら。

 

f:id:okachimachi_junktion:20210201123353j:image

 

貴殿は神保町食肉センターをご存知でしょうか。

家の近くにない方は諦めてください。または引っ越してください。

 

ググらなくていいように地図を貼っておいたよ!!やさしい!

なんだ筋肉ビルって

 

 

神保町食肉センターとは

神保町食肉センターは安くて美味しい焼肉ランチが食べられる、デブの聖地です。

店舗によって微妙に差があるかも知れないので、今回は赤羽店についての解説ということでご理解ください。

 

 

システム

ランチタイムは45分の食べ放題です。

お肉、ご飯、玉ねぎスライス、わかめスープがセットされており、全て食べ放題です。

最初のみお肉の組み合わせが決まっており、A、B、Cのセットから選ぶようになっています。

それを食べ終わった後は2種類までのお肉を組み合わせて注文できる仕組みです。

※肉のセット内容については後ほど詳しく解説します。

 

価格は2021年2月現在950円ですが、数年前までは850円でした。

1000円になる日も近いでしょう。

内容を考えると、2000円までは許容できるのではないかと考えています。

f:id:okachimachi_junktion:20210201123414j:image

※2022年に970円になりました。

2022年は物価が色々と上がって大変な年だったので、20円の値上げで済んでありがたい限り。

食べ放題廃止とかになってもおかしくない物価高騰でしたからね。

 

入店方法

早く並んでください。

開店30分前までに並べないと、ファーストロット確保が怪しくなってきます。

セカンドロット以降に回る場合、30分以上は待つことになりますので、何がなんでもファーストロットを狙っていくべきでしょう。

※1人客の場合、カウンター席が使用できる為に、若干ですが入店がたやすくなります。

 

入店の数分前になると、スターターセットを選ぶように言われます。

「ご来店は初めてですか?」とか「システムはご存知ですか?」とか聞かれるので「A」「B」「C」の3種類から最初の肉セットを選択します。

初回は説明を聞いても良いですが、この記事を事前に熟読していれば聞かなくてもいいかもしれません。

何ヶ月か通うと「お肉は?」としか聞かれなくなります。目が合った瞬間に「C」と答えましょう。

f:id:okachimachi_junktion:20210201125231j:image

スターターセット例(玉ねぎがまだ来てない)

 

お肉の種類

次にお肉の種類を解説していきます。

モモ(タレ、シオ)

タレ味と塩味があります。肉の味にバリエーションが存在するのはこのお肉だけです。

ネックピートロと融合することにより、Aセット(シオ)とBセット(タレ)になります。

焼き時間:C

 

ネックピートロ(ミソ)

豚トロです。脂身が燃えるので火力が出ます。

固めて焼きすぎると火が上がって危険なので、注意してください。

Aセット、Bセットの融合素材です。

焼き時間:A

f:id:okachimachi_junktion:20210201125052j:image

神々しき肉。

 

f:id:okachimachi_junktion:20210201123838j:image

焼きすぎた例。換気用ダクトに火が吸い込まれて危ない。

 

塩麹

限定メニューとある、鳥もも肉です。

焼けるのにかかる時間が最も長く、玄人向けの肉となります。

美味しさは申し分ありませんが、時間戦略上あえて頼まないこともある肉です。

セットには含まれません。

焼き時間:D

 

ハツ

心臓です。

新鮮なので、筋張っておらずプリプリの食感が楽しめます。

レバーとの組み合わせはCセットと呼ばれています。

焼き時間:A

f:id:okachimachi_junktion:20210201125359j:image

 

レバー

私たちが、この宇宙に存在する意義。

人類が、文明を築き上げてきた理由。

そして、あなたが生まれてきた意味です。

 

極めて新鮮なので、焼くのが勿体無いぐらいです。(よく焼いてください)

Cセットの融合素材です。

焼き時間:S

f:id:okachimachi_junktion:20210201125017j:image

 

注文の定石

肉について理解したところで、注文の作法について解説していきましょう。

 

①スターター肉セットの選択

スターター肉セットは入店時最初に用意される「最初に食べるもの」ですが、おすすめは「C」です。

味付があまり濃くないものから始めることで、繊細な肉の味わいを楽しむ意味合いがあります。

また、焼ける時間が最速であるレバーを擁しているので、立ち上がりの展開が極めてスピーディなものになります。

 

②ない肉を頼まない

「ネックピートロ、塩で!」とか、「ハツ、タレで!」とか言われても用意されてないです。

お互いに時間の無駄なのでノーグッドな展開です。

 

③注文は簡潔に

そもそも一つの肉に一つの味しかないので、「モモの塩味で!」というよりは「塩」と呼称した方が簡潔でしょう。

「塩」「タレ」「味噌」「鳥」「ハツ」「レバ」

この6単語だけで「塩の何ですか?」などと聞かれるパターンがないことはご理解頂けると思います。

これを組み合わせて注文するのです。このように。

「ミソダブル」「ハツミソ」「タレレバ」「トリシオ」「C」「B」「レバトリ」…

無駄がなく、美しい、声に出して読みたい日本語ではないでしょうか。

 

例文:

今日はCスタートからミソダブルで受けて、ハツダブルを連打した。

 

④焼き時間を考慮する

焼けにくい肉と焼けやすい肉がありますので、焼けにくい肉同士の組み合わせで頼むと食べられない肉が網を占拠する時間が長く、タイムロスとなります。

 

焼けにくい順に並べると、

トリ>>>シオ=タレ>>ハツ=ミソ>>レバ

です。

 

時間には限りがあるので、「焼けやすい肉を食べながら、焼けにくい肉が焼けるのを待つ」のが定石です。

そのため、よほど食べたいのでない限りは「トリダブル」「トリシオ」「トリタレ」は悪手と言えましょう。

逆に、スピード感を求める場合の最適解は「レバダブル」です。

f:id:okachimachi_junktion:20210201123251j:image

「トリミソ」を唱えたところ。バランスが良い。

f:id:okachimachi_junktion:20210201125141j:image

最速の一撃「レバダブル」

 

⑤玉ねぎの活用

ご飯を食べすぎるとお肉が入らなくなってしまいますが、代わりに玉ねぎを活用することで多くのお肉を食べることができます。

界隈では「玉ねぎダブル」で「ミソダブル」をやるパターンが強い、これはあまりにも有名です。

ミソダブルは焼けた後焦げるまでが早いので、ミソダブルを玉ねぎにオンした状態でタレやトリをスタックする動きもなかなか強いですね。

f:id:okachimachi_junktion:20210201122921j:image

玉ねぎとミソを組み合わせた例

 

エンドフェイズ終了時からゲームセットまで

35分地点でラストオーダーを告げられますので、頼みたい肉を頼みましょう。

ただし、肉を焼いている最中でも10分経過したら退店しなければいけませんので、無理なく食べ切れる量を注文してください。

なお、熟練者の戦いにおいては、ラストオーダーまで勝負を持ち越すことは稀です。

※お肉の提供スピードが早いので、大体それより先にお腹いっぱいになっちゃう

 

終わりに

ここまで読んでくださったあなたには、すでに神保町食肉センターに行くことのできる準備が整っています。

次の休日にでも出掛けてみてはいかがでしょうか。

きっと素敵な体験が待っていると思います。

 

f:id:okachimachi_junktion:20210201125450j:image

sayonara